石井苗子 女優・ヘルスケアカウンセラー

石井苗子ニュース

プロフィール

石井苗子(いしいみつこ)
女優・ヘルスケアカウンセラー

東京大学医学部客員研究員
聖路加国際大学客員研究員
保健学博士

【生年月日】
1954年2月25日
【出身地】
東京都
【特技】
同時通訳・華道(広春流家元)
【趣味】
俳句・料理・ピアノ・剣道(三段)・大江戸助六太鼓
【資格】
看護師、保健師、ヘルスケアカウンセラー
【略歴】
高校卒業後単身渡米。ワシントン州シアトル近郊のルーテル教会牧師宅に住み込みボランティア活動をしながらワシントン州立大学で学ぶ。帰国後、上智大学に編入。卒業後、水産庁の外郭団体に在籍し、日米漁業交渉団の同時通訳として働く。
1988年「CBSドキュメント」(TBS系)初代女性キャスターとしてマスコミデビューし5年勤めた後、
1993年に「週刊地球テレビ」(テレ朝系)のキャスターとなる。
1990年には故伊丹十三監督の推挙で映画「あげまん」に準主役で出演し、女優デビュー。
1995年パルコ劇場「ジェフリー」に出演、本格的な女優活動を開始。
1994年~1995年、建設省(当時)の河川環境審議会、都市計画中央委員会にて環境整備についての審議委員を歴任。
1997年、聖路加看護大学に学士入学し看護学を専攻。
2002年に卒業後、東京大学大学院(医学系研究科健康科学 生物統計学/疫学・予防保健学)に進学。
2004年3月に修士課程、2007年3月に博士課程を修了。
2008年に保健学博士号取得。
※'05年4月から都内病院心療内科にてヘルスケアカウンセラーとして研修中。
NPO法人 日本臨床研究支援ユニット 理事
東日本大震災被災住民支援プロジェクト「きぼうときずな」でプロジェクトリーダーとして活動中。

主な出演番組

  • NHK
    月曜ドラマ「妻の卒業式」「生活ほっとモ-ニング」「純情きらり」
  • NTV
    「24時間テレビ 35」「ザ・追跡スクープ劇場3」
  • NTVドラマ
    火曜サスペンス「だます女だまされる女」「伝説の教師」「億万長者と結婚する方法」
  • YTV
    「たかじんのそこまで言って委員会」
  • TBS
    「爆報!THEフライデー」「ジャスト~GO GO 晩ご飯」「快傑熟女心配御無用」「マダムんむん」
  • TBSドラマ
    「きらきら研修医」「ホテル」「セカンド・チャンス」
  • CXドラマ
    「曲がり角の彼女」「ショムニ」「愛をください」
  • ANB
    「週刊地球TV」「TVタックル」「朝まで生テレビ」
  • ANBドラマ
    「名奉行大岡越前」
  • TX
    「株式ワイド オープニングベル」
  • TXドラマ
    「死刑台のロープウェイ」
  • BS日テレ
    「わが心の聖地」

映画

  • 2008年
    「丘を越えて」(高橋伴明監督)
  • 2007年
    「転々」(三木聡監督)
  • 2006年
    「手紙」(生野慈朗監督)
    「予感 ohana presents a short movie」(廣木隆一監督)
  • 2005年
    「female/太陽の見える場所まで」(廣木隆一監督)
  • 2004年
    「揮発性の女」主演(熊切和嘉監督)
  • 2002年
    「多摩川少女戦争」(及川中監督)
  • 1999年
    「完全なる飼育」(和田勉監督)
  • 1998年
    「釣りバカ日誌10」(栗山富夫監督)
  • 1997年
    「ご存知!ふんどし頭巾」(小松隆志監督)
  • 1994年
    「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」(岩井俊二監督)

舞台

  • 2014年1月
    『Ghost Recycle project 2』(作:やまぐちつとむ/演出:重住綾)萬劇場
  • 2013年7月
    『Santa Claus Con-Game 外伝~プーダスの大冒険~』(作・演出:藤森俊介)あうるすぽっと
  • 2013年2月
    『サヨナラ誘拐犯のパーフェクト・ストーリー』(脚本・演出:西永貴文)萬劇場
  • 2009年7月
    『瞼の母ラプソディ二幕』(作・脚本:布施博一/演出:小国正皓)歌舞伎町「大久保公園」内特設劇場
  • 1995年1月
    『ジェフリー』(作:ポール・ラドニック、訳:青井陽治/演出:マイケル・シーマン)PARCO劇場

著書

  • 2016年
    「病と向き合うことは、自分を育て直すこと-ヘルスケアカウンセラーが提案する『育自』という処方箋-」(ワニ・プラス)
  • 2012年
    「保健師のための被災支援<保健事例>ガイドブック」(母子保健事業団)
  • 2007年
    「きっと、変われる E・シャルツ教戒師との『奇蹟の会話』」(ホーム社)
    「『元気』をこの手に取り戻すまで‐心療内科で学んだこと」(ダイヤモンド社)
  • 2000年
    「逆転婚~心から幸せになれるふたりの関係」(イーストプレス)
  • 1998年
    「優しい女の子の育て方」(マガジンハウス)
  • 1997年
    「奇跡の空」翻訳(ベースボールマガジン社)
    「愛しのセルゲイ」翻訳、監修(ベースボールマガジン社)
    「大人の女になりなさい」(講談社)
    「逃亡者」(幻冬舎)
  • 1996年
    「幸福のとびら」(実業之日本社)
  • 1995年
    「花生活366日」(PHP研究所)
  • 1994年
    「女族」(じょぞく)(角川書店)
  • 1990年
    「わたしの偏差値ばなれ」(海竜社)
  • 1989年
    「新・ハイトレポ-ト」翻訳、監修(マガジンハウス)

CM

  • 久光製薬
    「サロンパルス」
  • ニッセン
    「ニッセン カタログショッピング」
  • 東邦生命
    「ペガサス」

講演テーマ

健康・メンタルヘルス・ストレスマネージメント

  • ストレス社会を生きる~ストレスコントロールと自己管理~
  • もう、死のうとは思わない ~マイナス・エネルギーを味方にして~
  • アンチエイジング ~誰でも出来る若返り~
  • 21世紀・日本人の処方箋 ~健康21とは何か?~
  • 老いとの戦い ~諦めないことが第一~
  • 健康になるための4つの条件 ~あなたは守られていますか?~
  • 働き盛りの健康管理 ~偏食を治すには~
  • 美しさは外面から ~内面は外面の美をサポートするため~

高齢化社会・介護・福祉

  • 介護と看護の違いについて
  • 素敵に元気になる方法 ~いつまでも美しく~
  • 魅力ある高齢化社会 ~明るく活力のある老後~

人権

  • 人権と私~人権について考えよう
  • メディアと人権~個人情報保護法から思うこと
  • 違いを見つめる思いやり
  • 女性の人権を考える
  • 障害者の人権とは何かを考える
  • 育てよう一人一人の人権意識
  • ホームレスに対する偏見をなくそう

生涯学習

  • 大人の生涯学習 ~夢のある自分づくり~

男女社会

  • 男女共生社会を目指して ~女性の社会進出~
  • 素敵になるための工夫 ~自由な自分で生きる~

環境・街づくり

  • 水と日本人 ~命を育む水の大切さ~
  • 地球にやさしい街づくり ~住みよい環境づくり~

ボランティア

  • 私のボランティア体験談 ~ボランティアの楽しさ~
  • ボランティアを通して得たこと ~ボランティアの重要性~
  • 21世紀のボランティアの必要性 ~これからのボランティア~

語学

  • 英語は3ヶ月で顔を変える ~語学を勉強して顔をかえる~

このページの先頭へ